ケンチェラーラ.

ロードバイクを本気で楽しむケンチェラーラの自転車ブログ。レース、旅、練習など日々の自転車ライフをまとめています。

ケンチェラーラのブログ

おトク情報GET! instagram LINE
ケンチェラーラのプロフィール.

三重県生まれ三重県育ちの「ケンチェラーラ.」が

三重県グルメを食べ歩き, どのサイトよりも詳しくグルメ情報を発信するサイト.

三重県の飲食店を探す際, カテゴリー別, エリア別に検索が可能.

読者限定のイベント特典が盛りだくさんなので、ぜひご活用ください.

Instagramで随時情報をお知らせ @kencellara_food

スポンサー募集・取材依頼はこちら>>

オススメ記事

ご意見・ご要望は下記フォームからお気軽にどうぞ!
例:行って欲しいお店、コラボのご依頼、etc..
閉じる
※Googleフォームが開きます
※ページの遷移はございません

【絶景】夜の曾爾高原をハイキング!ライトアップされたススキがヤバい!奈良で人気のデートスポット!【ランチ/ハイキング/アクセス】

シェア

こんにちわ!
ケンチェラーラです!
自転車ライフを楽しみながら、一日一軒三重県のグルメ情報を発信しています。

■Instagram : @kencellara_food

■Twitter : @kencellara_food


■LINE : ケンチェ飯


■ページトップへ

f:id:ken_chan_bike:20201115220919j:plain

今回は男女仲良く二人で曾爾高原へ行ってきました。秋のすすきシーズンということで、駐車場は大混雑してましたが、美しいススキを見ることができたのでその様子と名物料理である「草餅」「田楽」のご紹介をしたいと思います。標高が高いため、夜は肌寒いので温かくして、曾爾高原へ行くことをお勧めします。

 

三重県民である私はこれまで何度も曾爾高原に行ったことがありますが、特に秋の曾爾高原は格別に美しい景色が待ち受けているのでオススメです。松阪方面からのアクセスは少し道の悪いアクセスとなるのですが、奈良方面、名張方面からのアクセスは比較的奇麗な道でのアクセスが可能です。秋のシーズン中はかなり混雑するので早めに来た方がよいと思います。

曾爾高原とは?

f:id:ken_chan_bike:20201115204355j:plain

曾爾高原は、奈良県曽爾村にある高原地帯で、三重県民や奈良県民だけでなく観光地として全国各地からアクセスのある有名スポットです。標高1038mの倶留尊山と標高849mの亀山の斜面に広がる高原では、春には山焼き、秋には高原一面がすすきに覆われます。お月見やライトアップされた景色を見るために多くのお客さんがこの地を訪れます。

f:id:ken_chan_bike:20201115204912j:plain

曾爾高原へのアクセス

f:id:ken_chan_bike:20201115204907j:plain

三重交通が4月1日から9月24日までは休日のみバス、9月25日から11月30日は平日、休日ともにバスが運行しています。近鉄名張駅から太良路バス停、曾爾高原ファムガーデンバス停経由で曾爾高原バス停まで行くことができます。その他の時期は車でのアクセスが最適です。

駐車場はかなり混雑

9月に入ると驚くほどの渋滞ができます。渋滞に巻き込まれから、ススキで有名な展望駐車場に到着するまで数時間かかると思います。その場合は、展望駐車場から20分ほど歩いた場所にある「お亀の湯」がある駐車場を利用しましょう。

ススキが見れる広場でもかなり歩きますし、実際に距離を測ってみると5㎞程度歩いていました。想像以上に歩くので、必ず歩きやすい靴で来ましょう。

f:id:ken_chan_bike:20201115204253j:plain

f:id:ken_chan_bike:20201115204847j:plain

 

温泉施設やキャンプも可能

曾爾高原ではレストラン、キャンプ場、お亀の湯という人気の温泉施設もあります。ハイキングの後に、美味しいご飯を食べて、温かい温泉に浸かるというプランで来る方も沢山見えるようです。

f:id:ken_chan_bike:20201115204316j:plain

曾爾高原をハイキング

「お亀の湯」駐車場から歩くこと20分、ようやくススキのある広場に辿り着きました。17時30分頃から灯籠がライトアップされ、何とも言えない幻想的な空間が視界に映ります。標高が高いため、かなり肌寒いですが、温かい光に癒されながらゆったりとハイキングを楽しみます。

f:id:ken_chan_bike:20201115204336j:plain

「寒くて、寒くて、温かいものが食べたい。。。」と思っていると煙がもくもくと。これは列に並んででも食べる価値があると判断し、すぐに田楽と草餅を頂きました。

f:id:ken_chan_bike:20201115204412j:plain

f:id:ken_chan_bike:20201115205307p:plain

展望広場では徒歩で少し小高い丘に登ることができます。階段が永遠に続くので、ちょっとした覚悟は必要だと思いますが。

f:id:ken_chan_bike:20201115204923j:plain

最高の景色に満足のケンチェラーラ。

f:id:ken_chan_bike:20201115212032p:plain

謎のハイビームを放つケンチェラーラ。

f:id:ken_chan_bike:20201115204808j:plain

f:id:ken_chan_bike:20201115204826j:plain

ぺろぺろタイム(食レポ)

この世の全ての食材に感謝を込めて、ペロペロします!

お亀の湯の駐車場、展望駐車場の二ヵ所に屋台が出店していました。日本昔ばなしに出てきそうな優しそうなおじいちゃんが真剣な眼差しで接客されていました。

f:id:ken_chan_bike:20201115204509j:plain

こういう感じの雰囲気が好きです。

f:id:ken_chan_bike:20201115204526j:plain

名物 草餅

f:id:ken_chan_bike:20201115204545j:plain

「何ねん使ってるねん」と言わんばかの焦げ付いた鉄板で火を通す草餅。美味しいの決まってます。

f:id:ken_chan_bike:20201115204604j:plain

草餅はヨモギなどの葉っぱを混ぜて作られた餅です。ヨモギはほうれん草の10倍の食物繊維を含んでおり、便秘の解消、クロロフィルによるがん予防、美肌効果など体に嬉しい効果が盛沢山の食べ物です。

好き嫌いは、人によって分かれますが、一度は食べておきたい名物料理です。

f:id:ken_chan_bike:20201115204733j:plain

食べた感想は「草」という一言。正直美味しいとは思いませんでしたが、お餅の味もあってか、不味いというほどでもありませんでした。食べたい人は食べるという食べ物ですね。ある意味、良薬は口に苦しです。

味噌田楽

田楽とは、平安時代に豆腐が中国から伝来した際に、豆腐を串刺しにして、簡易的に味噌をつけて食べだしたのがルーツとされています。現在では、コンニャク、里芋、茄子などにも味噌を付けて食べるようになっています。

f:id:ken_chan_bike:20201115204646j:plain

食べた感想は「温かく旨いが、コンニャク臭さあり」という感じでした。しかし、この日の夜は本当に寒かったので、とても美味しく感じました。

 ご満悦の様子でした。ありがとう。

f:id:ken_chan_bike:20201115211924p:plain

楽しいハイキングでした!
また行こう!

曾爾高原に行った感想まとめ

お亀の湯から20分程度歩くのが脚に来ました。女の子では少し嫌な顔をする人もいるかもしれません。優しい男子諸君はしっかりカバンを持つ、いや、女の子をおんぶしてあげましょう。ススキは噂で聞くだけあって、美しいものでした。温かい田楽もイマイチでしたが、忘れられない味になりそうです。当記事が何かの参考になれば幸いです。

 

曾爾高原の基本情報(営業時間・定休日・アクセス)

  • 営業時間 : 24時間
  • 定休日 : 無休
  • 電話 : 0745-94-2106
  • 予算 : 0円
  • 駐車場 : 150台
  • 場所 : 奈良県宇陀郡曽爾村太良路

最後まで読んで頂きありがとうございました!

三重県グルメを探す際には、「ケンチェ飯」をご活用下さい!

毎日お得な情報を発信していくので、是非SNSフォローよろしくお願いします!

■Instagram : @kencellara_food

■Twitter : @kencellara_food


■LINE : ケンチェ飯


■ページトップへ

オススメ記事