2018-01-01から1年間の記事一覧
68.2kg6:25起床昨日はゆるキャライダーsフクダと周回練を行うことに。 凍えるように寒い。 指先、足先がとれそうになるも体を動かしているうちにポカポカしてくる。 集合場所である天啓のコンビニへ。 エネルギーを補給したのちに、軽めに下見で天啓周回。 …
68.4kg7:25起床今日はプロチーム シエルボ奈良 の高山選手とご一緒に走行させて頂くことに。 メンバーはシエルボ 高山さん ゆるキャライダーs フクダ 自分 昨日も遅くまで騒いでいたので朝起き体が壊滅状態。 集合場所である伊勢中川駅向けて出発するも北風…
体重 68kg 7:00起床 今日はチームの走り納めライド。 メンバーはシゲシロさん くまモン フクダ 自分の四人。 メンバーがなかなかやばい。 その後母校の近くを通って朝熊入り口まで一本引き。 いいアップになった。 朝熊もそれなりのペースで登りきるが信号…
67.2kg6:00起床 華麗に2度寝し、8:00起床朝から所要を済ませて昼から雨が上がりそうだったので、少し散歩に行くことに。 今年モリコロにて優勝と2位を勝ち取っている猛犬フクダが愛知から帰省したとのことなので一緒に走ることに。 天啓近くのミニストップに…
67.9kg 9:00 起床 昨日は津に泊まり込み。 久しぶりに良く寝た。 夕方まで用事をさっと終わらせ、大仏山へ。 時間がないので5本だけインターバルで登る。 だいたい斜度5%を27km/h目安で踏む。 短時間だが心拍も上がりいい練習になった。 明日が最終日。 さあ…
68.1kg6:15起床朝はちゃちゃっと津に行き、 昼にちゃちゃっと帰ってくる。 少し時間があったので軽めに練習に。 行きは爆風向かい風。 ぜんぜん進まない。 岩坂周回コースに入った登りから上げる。 サドルを1cm上げたが前より少し登りが回して登りやすくなっ…
5:50起床。 雨が降っていたので2度寝してしまう。 目が覚め久しぶりにダラダラと。 少し気晴らしに大仏山奥に。 ここはあまり人が来ないが、夜来るとめちゃくちゃ星が綺麗なのでオススメ。 最後にスプリント1本をこなす。 物思いにふけりながら帰宅。さあ、…
体重67.6kg いつ通り5:45に起床。 今日はミヤタ朝練に参加させていただく。 集合場所まであくびをしながらブラブラと向かう。 メンバーは、タッキーさん ウエタニさん マツモトさん ハシモトさん コジマさん セコくん 自分 の7人。 丹生方面へ。 ゆっくりと…
体重68.6kg 昨日は自転車サークルの忘年会で三次会まで戦う。 朝早急に津から帰宅しサッサと準備。 春以来に細野峠の麓にあるLiaisonへ。 行き道花の丘病院に続くトンネルを通ってみる。 思ってよりも長く驚いた。 その後一本だけ細野を登りうきさとむらへ。…
体重68.1kg 今日もいつも通り6:00に起床。 寒いがなんとか着替える。 インナーに羽毛のパジャマを。 温かい。 まずアップがてら田んぼで踏む。 59km/hくらいまで伸びる。 その後大仏を淡々と2本。 お猫様にも挨拶。 そして田んぼにて踏む練習。 ちょうど中…
朝いつも通り6:00くらいに起床。 松本さんにゆるキャライダーsジャージのお金を届けに行く。 めちゃくちゃ寒い。 息をすると肺に冷気が入り込む。 すっかり冬だ。 朝日を浴びながら進む。 寒いが、早起きは気持ちがいいな。 大学があるので、早急に帰宅。さ…
体重 67.8㎏ 今日は一段と寒い。 昼から少し暖かくなってきたので外練に。 ようやく駅伝の筋肉痛がとれた。 細野峠も考えたが、先日戦国ヒルクライムのKOM記録を更新されたので奪還しに行く。 アップも兼ねて快調に飛ばす。 R23でペッと踏むと簡単に50km/hを…
土曜日は駅伝があった。 久しぶりのランで体がバキバキ。 適当に組んだサイクリングサークルのメンバーで見事10位! 景品を頂く。あまりにも体が筋肉痛だったので、練習会に参加するか迷ったが、せっかくの機会なので参加させて頂く。 集合場所にはパエリア…
タスクを消化するために家に引き込まって体を動かせていなかったので軽めに。 夕方から津に行かなければならないので、20分だけ。 イオンビック経由度会大橋までかっ飛ばす。 帰りは大仏を通ってゆっくり。 いい運動ができた。 タスクはすぐに正確に。 夜は…
ついに12月だ。 一段と寒い。 昨日生肉を食べ、夜中永遠と嘔吐しまくる。 峠を乗り切り朝になるも吐き気が。 重白さんとライドの約束をしていたがDNF。 そこでパンライドに変更。 前回松本さんと行った時閉まっていた、BABAベーカリーへ。 クリームパン…
ハードワークに一段落着いたのでぶらぶらと気晴らしに。 いい天気だ。 根木峠だけ本気でアタック。 しかし、過去の自分に敗北。 まだまだだな。 その後は丹生、多気方面をぶらぶらと。 川が澄んでいて奇麗だった。 山も紅葉でいい感じの化粧をしていて心が和…
今日は朝から天気が微妙。 しぶしぶ練習は控えておく。 お好み焼きをランチで食べに行ってから、 久しぶりに洗車。 自転車のいい干場をみつけた。 洗車するとやはり気持ちがいい。 木金乗り切って、土曜は気晴らしにぶらぶらいこう。
気分が乗ったので紅葉を見に掘坂へ。 一本目カメラをパチャパチャしながら上まで。 もうすっかり冬空だ。 一本目の下りでプロチーム シエルボ奈良の高山さんとバッタリ遭遇。 鈴鹿以来だ。 そのまま二本目はお話ししながら上まで。 良い気晴らしとなった。 …
学校が早めに終わったので朝に引き続き練習に出る。 度会町役場辺りまでを目安に岩坂へ向かう。 岩坂はケイデンスを上げて捌く。 その後はサイクリングペースで宮川沿いを爽快に。 今週土曜日はミヤタの朝練へいこう。 久しぶりなので楽しみだ。
一週間学祭の準備片付けのため何も自転車に乗れず。。。 久しぶりに大仏TT。 最初の登りだしで48くらいまで一気に加速。 足が焦げる。 しかしめげずに踏む。 見事KOM獲得。 5% ave40 か。 悪くない。 さあ、今週もまた頑張ろう。
気が緩んできたので掘坂山で気を引き締めに行く。 2本を8割くらいで登る。 1本目 18:04 パワーがいい感じで伝わっている。 最初少し息苦しかったが、段々と落ち着いてきて心拍が安定してくる。 2本目 18:41 同じくらいのパワーで踏み込んだつもりだったが、…
昨日特注のジャージが届いたので、ジャージ配達がてらパンライドに。 ゆるキャライダーsジャージはデザインがとてもエモい。 おしゃべりしながら行く、なんとパン屋さんが臨時休業! その奥の林道を探検。 奈良からキャンプに来ていらっしゃった老夫婦さんと…
1日津で用事を終わらしてから、夕方家に帰りすぐに練習。 行先はなんとなく岩坂。 最近ヒルクライムというか登りが嫌いになってきている。 何とかしなければならない。 いつも通り、玉城池セグメントを快調に飛ばしながら岩坂へ。 辺りは完全に真っ暗。 岩坂…
結局昨日も遅くまで大学におり、帰宅すると0:00時。 しかし何としても朝練すると決めたので、意地で起きる。 一段と寒くなってきた。 手袋してても手がかじかむ。 玉城のアップダウンコースに行くことに。 このコースは5%くらいの登り~下りが淡々と続く。 …
ブログをまだ全然うまく使いこなせていないので練習中。 昨日ブログの書き方について調べていたら寝るのが遅くなってしまい、 5時に起きて朝練することができず。。。 こういう所が甘い所だと思う。 2日に1回は必ず自転車に乗るようにしたい。 スポーツは継…
体重が69㎏痩せねばならぬ。 今日は一段と暑い 。そして選挙の声に起こされる。 急だったが、フミさんを天啓周回に誘わせていただく。天啓近くのコンビニに集合。 フミさんは病み上がりかつ2人なのでボチボチいこうと提案する。 そしてスタート。 1時間30分…
記録用に自転車ブログを開設します。 三重県を中心に走っておりますホビーライダーです。 自転車は2017年の3月頃に乗り始めました。 ゆるキャライダーs にて活動しております。年間15000kmくらい乗っております。 (愛車) 2017.3~ fuji sports fit 2.0 20…