こんにちわ!
ケンチェラーラです!
ロードバイクに乗ったり、美味しいグルメを探求するブログを運営しています。
■Instagram : @kencellara_
■Twitter : @kencellara_
■ページトップへ
本日は、「白滝大明神」に行ってきました。
三重県では珍しい本格的な滝行ができます。また白滝モリノチャヤでは、マイナスイオンを感じながら、美味しい定食、スイーツなどを楽しむことができます。
白滝大明神とは?
鳥羽市の外れにひっそりと佇む白滝大明神。自然の癒し、森のカフェなど、あまり知られていないオススメスポットです。
見どころ満載!
白滝大明神には様々な見どころがあります。名前の由来となっている白く澄んだ滝、山全体に広がるマイナスイオンを感じながら、自然の音色に耳を澄ましてみてはいかがでしょうか。
三笠塚という里登の石碑があります。こちらは「運目の人との愛を育む白滝さん」と呼ばれ、恋愛成就を願うならば一度は訪れたい場所です。奥の滝に向かう道中で必ず目にすると思うので、ぜひ立ち止まってみて下さい。
あの有名な弘法大師空海和尚が白滝大明神にある「弘法岩」の上で瞑想をされていたそうです。岩肌には幸福招来を願う人には「極楽」、無病息災を願う人には「無」と映るという伝説もあります。
御神木を所有できる?
我々の先祖は森羅万象全てのものに神が宿るとして、スギやヒノキを中心に御神木として崇めてきました。白滝大明神では、敷地内にある御神木を個人、法人問わず所有することができます。所有した御神木には、名札、しめ縄、祈祷を行い、日々管理してもらうことができます。
伊勢志摩観光の際はぜひ、お立ち寄りください!
白滝大明神へのアクセス
カーナビを使用する場合は「船津保育所」と設定し、船津保育所からは150mほど坂を上ると右に下る道が見えてくるので、そこを下っていくと無料駐車場があります。
電車でお越しの方は近鉄船津駅より徒歩15分程度で到着します。鳥羽駅から普通電車に乗り換え、賢島行き普通電車で3駅目で下車してください。
1. 「鳥羽レストパーク」を山の方へ入っていきます
2. 坂を登っていくと小さく「白滝大明神」と書かれた看板。こちらを右折。
3. 無料駐車場です。駐車台数もかなり多いので、何の心配もなく駐車できると思います。
三重県で滝行ができる!?
白滝大明神では三重県では珍しく滝行体験をすることができます。滝行を通して自身の俗なる穢れ(けがれ)を清め、同時にお祈りをすることができます。滝行には様々な意味合いがあります。自分の雑念を取り払う、精神鍛錬、神様との対峙、自然との触れ合い、祈願など、水に打たれるのは寒く、過酷なことですが、人生経験としも一度経験しておくと良いかもしれませんね。滝行を希望の方は事前予約が必須なので、下記の電話番号にお問い合わせください。
料金は1人3000円で、1時間~1時間30分程度。男性はふんどし、はちまき姿で行うそうです。タオル、ドライヤーなどは貸出無料です。
秘境!?白滝大明神にあるカフェの紹介
白滝大明神駐車場横にある「白滝モリノチャヤ」では木漏れ日、川のせせらぎを聞きながらゆったりと食事を楽しむことができます。ランチ、スイーツなど地元の食材を使った定食などが人気なようです。私が訪れた時は生憎にも閉店していたので、下記に引用写真を載せておきます。
提供されている料理一つ一つに強いこだわりを感じます。そして、本当にこんな山奥で提供される料理のクオリティなのか?と目を疑いたくなりますね。白滝大明神に行くときは、必ず立ち寄りたいお店です。
白滝大明神カフェ(営業時間/定休日/電話/場所/予算など)
- 営業時間 : 11:00~16:00
- 定休日 : 日曜日 / 月曜日
- 電話 : 090-3382-7079
- 備考 : 夏季の間は日曜も営業
- 場所 : 三重県鳥羽市船津町635-3
オススメ記事
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ロードバイクに乗ったり、美味しいグルメを探求するブログを運営しています。
よかったら遊びに来てください!
■Instagram : @kencellara_
■Twitter : @kencellara_
■ページトップへ