0:30就寝
8:50起床
体重65.6kg
世の中は自粛モード。
自分は台風の後に大荒れの海を見に行くタイプの人間なので今日も元気に自転車に乗る。
集団心理というものは恐ろしいものだ。
コロナはバカにできないが、コロナと向き合わずにパンデミックが縮小するのを待つのもどうなのか。
特効薬が出ればいいのだが、全員が全員自粛するとコロナで殺される人間よりも経済に殺される人間が遅効的に出てくる。ギリシャ危機、リーマン、チャイナ、ITバブル崩壊もそうだが、間接的要因で自殺者や失業者など経済的に追いやられ死んでいる人も沢山いる。自粛も大切だが、デフレスパイラルに陥る前に一国民としてマクロ経済ないしミクロ経済に還元できるものを考え行動するべきだと思う。公務員がやれなんて戯言ダメよダメダメ。黒田バズーカなんてただのドーピングに過ぎないし政府介入で云々なる話ではない。国民一人一人強く生きねば。
一方、資本主義では無論金銭そのもののフローが変化するし持つべきものが持つチャンスでもある。一世代の富裕層の多くは起業または投資家が冷静に判断できず史上が過剰に安価に評価されてる際に大きくポジションを張れる個人が成り上がることが多い。10年に一度くらいしかないし本当に勉強になる。
一個人の意見なので流して下さい。
ということで今日もライドに。
堀坂を一本トロトロと登り、その後 つけ麺 なごむ さんへ。
持ち帰りのみで外で頂く。
美味いな!
その後平坦をTTしたり強めに踏んだり。
海岸沿いを散歩。
潮干狩りに100人くらい来ていた。
刀根さんの家に行ったり、某大豪邸を視察。
さて明日も楽しめるかな。