こんにちわ!
ケンチェラーラです!
2020.10.2 中秋の名月終わりの秋風を感じるライド!
本日は彼岸花が咲く中、松阪市にある本居宣長さんのお墓に行ってきました🚴
— ケンチェラーラ. (@kencellara_) 2020年10月2日
1分程度踏みましたが、なかなかの好感触でした😊
そう言えば、もう10月ですね🌙#ロードバイク #自転車 #松阪市 pic.twitter.com/QhqBKZhdc7
松阪市「本居宣長墓」へ行ってきました。松阪と言えば本居さんが有名ですが、あまり奥墓の存在は知られていないのが現状です。
ライド情報
松阪市と本居宣長さん
松阪市と言えば、「本居宣長記念館」が有名。しかし、ひっそりと松阪市街の外れに「本居宣長奥墓」がある。今日は久しぶりにサイクリングがてら見に行ってきました。
場所は工業団地横の59号線沿いにあります。花の丘病院などが目印の道です。道を進んでいくと看板が見えてくると思います。
本居宣長さんについて
坂を登っていくとお墓に到着。小中学校の教科書でも登場する「本居宣長」。懐かしい名前の響きです。
本居宣長さんは、江戸時代の国学者、文献学者、言語学者、医師である人物です。「国学の四大人(しうし)」とされ、伊勢松阪の小津家出身のスーパーエリート。現代でこれだけの職をまたにかける人がいたら天才ですね。
中でも「古事記」の研究に果敢に取り組み、35年の月日を費やしたのちに「古事記伝」を著し、日本国学の発展に大きく携わった人物です。
お墓の雰囲気はすごくのどか。奥墓の名にふさわしいものです。
彼岸花を眺めながらサイクリング
帰り道は多気経由で彼岸花を眺めながら帰宅します。もうすっかり秋ですね。昨日は「中秋の名月」だったそうで、お月様を拝みました。
お墓のまわりのびっしりと彼岸花。彼岸花は中国原産のお花。秋のお彼岸の頃に咲くのでその名がついている。昔は毒抜きをして茎の部分を食べていたそう。
帰りは元気なJKに元気をもらいながら帰宅。ケイデンスを落とさず、極力エアロポジションをキープ。疲れてくると重たいギアを踏むようになる習性があるので、常に一定のケイデンスを意識しておかないと、ついついギアを重くしてしまう。大会に向けて練習を頑張ろう。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
オススメ記事
SNSフォローして頂けると励みになります。
Twitter : kencellara_
Instagram : kencellara_
ケンチェラーラの自己紹介 - ケンチェラーラ.